お城ファンクラブ
home>日本100名城>石垣山城
  続日本100名城・・・・・No.126 石垣山城
 石垣山は、本来「笠懸山」と呼ばれていましたが、天正18年(1590)豊臣秀吉が小田原北条氏を水陸15万の大群を率いて包囲し、その本陣として総石垣の城を築いたことから「石垣山」と呼ばれるようになりました。この城が、世に石垣山一夜城または太閤一夜城と呼ばれるのは、秀吉が築城にあたり、山頂の林の中に塀や櫓の骨組みを造り、白紙を張って白壁のように見せかけ、一夜のうちに周囲の樹木を伐採し、それを見た小田原城中の将兵が驚き士気を失ったためと言われています。しかし、実際にはのべ4万人が動員され、天正18年4月から6月まで約80日間が費やされました。秀吉は、この城に淀君ら側室や千利休、能役者を呼び茶会を開いたり、天皇の勅使を迎えたりしました。この城は、関東で最初に造られた総石垣の城で、石積みは近江の穴太衆による野面積みといい、長期戦に備えた本格的な総構えであったといわれ、度重なる大地震にも耐え、今日まで当時の面影が大変よく残されています。この地は国立公園区域及び国指定史跡に指定されています。

※小田原市HPより引用

 
 概要  山城
 別名  石垣山城一夜城、太閤一夜城
 築年/廃年  天正18年(1590)/不明
 築城主  豊臣秀吉
 歴代城主  豊臣秀吉
 所在地  神奈川県小田原市早川
 最寄り駅  JR早川駅から石垣山農道を経て徒歩約50分
 箱根登山鉄道入生田駅から徒歩約60分
 最寄りIC  小田原厚木道路 小田原西IC 国道135号線経由
 西湘バイパス 小田原IC 国道1号線経由
 駐車場  有(無料)一夜城Yoroizuka Farm前
 休館日  なし
 スタンプ設置場所  一夜城駐車場のトイレ前
 ウェブサイト  小田原市HP


  周辺の地図



  石垣山城の見どころその他情報

ホテルを8時過ぎに出発し石垣山城には9時過ぎに到着です。駐車場に車を停めてちょっと先に建物があるのを発見。よく見るとあの有名な「一夜城Yoroizuka Farm」です。石垣山城の近くにあるとは聞いていましたが、ここにあるとは。見学してから寄ることにしました。さて、石垣山城の見学ですが、入り口付近にお城を案内してくださるボランティアの方々がいらっしゃってもうすぐバスが着くから着いたら一緒に案内しますよとおっしゃってくださいましたが当方その後の予定があるので丁重にお断りして登城した次第です。二の丸(馬屋曲輪)から見学することにし進むと、左手に二の丸東側の石垣が見えてきて、よく見ると比較的小さな石が使われていました。二の丸は結構広くて左手に本丸曲輪の石垣も見えます。本丸に行く前に、有名な井戸曲輪に向かいます。井戸曲輪(写真右)の石垣は圧巻で井戸まで降りる石段もあり井戸をぐるりと石垣が囲っているという感じです。次に本丸へ向ますが途中に石碑があり、右 展望台、左 二の丸跡と掘られていて上にひょうたんがちょこんと載ってます。(所々にこの石碑があります)本丸には木が少しありましたがそこそこ広く秀吉がここにいたのでしょう。展望台からは小田原市内が展望でき小田原城が確認できました。往時には秀吉、家康など小田原城を見ていたのでしょうね。本丸には今まで見たことのない「連埋木」(写真左)という珍しい木がありましたよ。何でも「縁結びの木」らしいです。本丸の奥には低めの天守台跡と思われるところがありましたが、表示がありませんでした。天守台を降りて西曲輪から南曲輪と見学し最後に南曲輪の外側の石垣を見て見学終了です。秀吉の小田原攻めで作られた城ですが、80日余りで作られたとか。これだけの石垣の城、何人関わったのか想像できないぐらいです。そうでした、見学終了してから一夜城Yoroizuka Farmへ、ちょっと並びましたがお土産を購入することができ帰ってたべたところそれぞれ美味しかったです。今度は、店内でケーキなど食べたいですね。

   

 見どころ

 ◆井戸曲輪
 ◆本城曲輪の石垣
 ◆天守台
 ◆南曲輪の石垣
等が見所となります。

 観光スポット

小田原城 小田原城址公園は駅から近く、日本さくら名所100選に選ばれるなど四季折々の花の名所としても知られています。天守閣の中は映像や展示解説が充実しており、最上階から一望する相模湾は絶景の一言。SAMURAI館では武具甲冑が鑑賞できるほか、建物の1階では着付け体験も。歴史見聞館は、風魔忍者を学び体験できる施設へと生まれ変わり、2019年4月中旬にオープンしています。
※箱根ナビHPより引用
鈴廣かまぼこ博物館 見て、つくって、遊びながら、かまぼこについて楽しく学べる体験型博物館です。職人による伝統的なかまぼこづくりが見学できるだけでなく、手づくり体験教室でかまぼこと竹輪をつくることができます。遊びながら学べる体験型ミュージアム。小田原の特産であるかまぼこについて、その原料や製法、科学、歴史、健康ニーズまで幅広く学べます。
※観光かながわNOW HPより引用 
小田原フラワーガーデン 一年中花とみどりが楽しめる植物公園です。メイン施設のトロピカルドーム温室では、ヒスイカズラ中心とした熱帯の花や果実が約300品種ご覧いただけます。屋外では、「渓流の梅林」「バラ園」「花しょうぶ池」などがあり、四季折々の花がお楽しみいただけます。
※観光かながわNOW HPより引用 
小田原市郷土文化館 歴史資料、土器や石器などの考古資料、農具・漁具などの民俗資料、自然科学資料を展示。小田原の歴史と文化を紹介。
※観光かながわNOW HPより引用
箱根湯本温泉 今では「箱根二十湯」とも言われるほど箱根には数多くの温泉場がありますが、箱根湯本温泉の開湯は、なんと奈良時代。757年に泰澄弟子“浄定坊”が湯本温泉を開いたと伝えられています。湯本温泉の開湯について、江戸中期の俳人で古典学者でもあった北村季吟が、元禄二年(1689年)に著した『湯もとの記』にも記されています。
※箱根湯本観光協会HPより引用
一夜城Yoroizuka Farm あの有名パティシエ鎧塚俊彦氏が小田原の石垣山一夜城跡に作ったフレンチの名店「一夜城 ヨロイヅカファーム」。鎧塚氏が手掛ける最高級のスイーツの絶品さはもちろん、地元の野菜などをふんだんに使ったフレンチの数々もどれも最高との声が絶えません。


     






Copyright © oshirofan.club All Rights Reserved.