お城ファンクラブ
月山富田城
home>日本100名城>月山富田城
  日本100名城・・・・・No.65 月山富田城
 月山の一帯にあり、山陰・山陽十一州を手中に収めた尼子氏歴代が本城とし山陰・山陽制覇の拠点とした月山富田城は、その規模と難攻不落の城として、戦国時代屈指の要害でした。また艱難(かんなん)辛苦に耐える悲運の武将・山中鹿介の出た城として有名です。
 この城を築いたのは、保元・平治のころ(1156~1159)、平家の大将悪七兵衛平景清であると伝えられていますが、その他に佐々木高綱や同義清などの諸説がありいずれも明らかではありません。しかし築城は長寛から文治年間(1163~1189)の頃と推定されています。
 難攻不落の要塞城と言われており、主家への忠義を貫いた山中鹿介の銅像や供養塔、随所に残る石垣や石畳の古道が往時の面影を伝えています。1934年に国の史跡に指定され、2006年には「日本名城100選(65番)」にも選ばれています。
 月山富田城は菅谷口、御子守口、塩谷口の3方面からしか攻められず、城内郭の下段が落ちても、中段の山中御殿で防ぎ、そこが落ちても、主山の月山に登って防ぎ、頂上には堀を築き、守りを固め、一度も落城しなかった天下の名城として知られています。
 この月山には、平時は時を告げ、非常時は兵士を招集する太鼓があったという太鼓壇(たいこのだん)という場所があります。現在は春になると、たくさんの桜が咲く名所となっています。

※安来市観光協会HPより引用

 
 概要  山城
 別名  月山城、富田城
 築年/廃年  文治元年(1185)頃/慶長12年(1607)
 築城主  佐々木義清
 歴代城主  佐々木義清~富田氏~山名氏→尼子持久→清定→経久→塩路掃部介→尼子経久→晴久→義久→福原貞俊~天野隆重~吉川元春~堀尾吉晴・忠氏
 所在地  島根県安来市広瀬町富田
 最寄り駅  JR山陰本線 安来駅
 安来駅より車で20分
 イエローバス・観光ループ「月山入口」下車
 最寄りIC  山陰道 安来IC 県道45号線経由
 駐車場  有(無料)安来市立歴史資料館駐車場・花の壇近くの小さな駐車場
 休館日  毎週火曜日、12月29日~1月3日(安来市立歴史資料館の休館日 城跡は随時見学可能)
 スタンプ設置場所  安来市立歴史資料館
 ウェブサイト  安来市観光協会


  周辺の地図



  月山富田城の見どころその他情報
 難攻不落の月山富田城、毛利相手によく戦ったものだと思います。
最後、山中鹿之助が秀吉から信頼され中国攻めの際、毛利と対峙していましたが、信長の命で
援軍を出せず見殺しにしてしまい尼子氏が滅亡しました。

 見どころ

 ◆本丸跡
 ◆二の丸・三の丸跡
 ◆山中御殿
 ◆大手門跡
 ◆七曲り
等が見所となります。

 観光スポット

安来市立歴史資料館 戦国時代から近世初頭にかけて出雲国の政治・文化の中心であった月山富田城跡に隣接して立っています。安来市の古代から近世にかけての歴史を、「いにしえの安来」「富田城と乱世」「新しい社会へ」の大きく3つに分け、分かりやすく展示しています。そのほか富田城の城主だった尼子・毛利・堀尾3氏の遺物や、1666年の富田川の氾濫で水没した富田城下町の遺構・富田川河床遺跡からの出土品など、安来市の歴史や文化を総合的に紹介しています。
※安来観光協会HPより引用
足立美術館 横山大観をはじめとする近代から現代の日本画の名作や陶芸、童画など約1500点を所蔵。5万坪の日本庭園は、米国の日本庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』による庭園ランキングで、「17年連続日本一」に選ばれました。
※安来観光協会HPより引用 
米子城 国史跡・米子城跡は、城の建物は残っていませんが、石垣や礎石などは城郭の形態をよくとどめ、その構造を知ることができる城跡として貴重です。また、米子城に関する文献・絵図資料なども数多く、良好な状態で伝えられています。
※とっとり旅の生情報HPより引用 
米子市立山陰歴史館 山陰歴史館の収蔵品約7万点の中からテーマに合ったものを選抜し、展示しています。館内には、米子城の歴史や、明治から昭和にかけての生活用品や民俗資料、原始・古代時代の石器・土器などが展示されています。
※とっとり旅の生情報HPより引用
水木しげる記念館 「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげる氏の人生や作品、水木先生によって描き出された妖怪の世界を紹介するミュージアムです。妖怪漫画だけにとどまらない水木作品の数々が揃う「漫画ワールド」。アトリエの再現展示や直筆の壁画、代表作の原画(複製)を展示する「水木ギャラリー」。漫画に登場する沢山の妖怪が棲む「妖怪洞窟」など、多彩な展示と演出で水木ワールドに誘います。
※しまね観光ナビHPより引用
水木しげるロード 1993(平成5)年7月に誕生した水木しげるロード。JR境港駅から続く約800mの通りに177体の妖怪ブロンズ像が立ち並びます。誕生から25周年となる2018(平成30)年7月14日、大規模なリニューアルが完成。懐かしい昭和レトロな街並みはそのままに、歩道が拡がり休憩所も増えました。
※境港市観光協会HPより引用

 書籍

 道の駅 広瀬・富田城で書籍を販売しています
<書籍の内容について>
  月山富田城跡考
月山富田城の外郭や内郭の外観や構造の解説が写真を用いてされており
城下についての解説もあります。城内の石垣についてはそれぞれの高さや長さが書かれた表も記載されています。また、尼子氏や堀尾氏の略系や家系の記載もあります。
<書籍の内容について>
  月山富田城尼子物語 尼子ハンドブック
尼子氏について書かれた書籍で、尼子の出自、尼子、毛利の系図や尼子一族の概略の解説があり尼子の一覧表まで記載されています。そして尼子の家臣のことが解説され毛利との主だった戦いについて解説されています。また、月山富田城の遺構と見どころに写真が用いられています。月山富田城を守る「尼子十旗」について少し解説があります。

     
このお城の書籍

週刊ビジュアル日本の合戦 No.33 山中鹿介と月山と富田城・上月城の戦い (2006/2/28号)

中古価格
¥1,863から
(2018/8/15 13:42時点)







Copyright © oshirofan.club All Rights Reserved.