お城ファンクラブ
home>続日本100名城>小倉城
  続日本100名城・・・・・No.181 小倉城
 小倉城は、関ヶ原合戦の功労で入国した細川忠興により、1602年に築城されました。細川氏熊本転封の後、播磨国明石から小笠原忠真が入国、城はいっそう充実し城下町も繁栄しました。後に失火により天守閣は焼失しましたが、1959年市民の熱望により現在の姿に再建されています。小倉城は、「唐造りからづくり)」と呼ばれる珍しい建築様式や、切石を使わず自然の石を積上げる「野面積(のづらずみ)」という技法が用いられています。城とその周辺は毎日ライトアップされており、夕暮れとともにその特徴的な姿を美しく浮かび上がらせます。
※お城のパンフレットより引用

 
 概要  平城
 別名  勝山城、指月城
 築年/廃年  永禄12年(1569)、慶長7年(1602)/明治以降
 築城主  毛利氏、細川忠興
 歴代城主  高橋鑑種→元種→毛利(森)勝信→細川興元→忠興→忠利→小笠原忠真~忠枕
 所在地  福岡県北九州市小倉北区城内2-1
 最寄り駅  JR小倉駅 徒歩約15分、JR西小倉駅 徒歩約10分
 最寄りIC  北九州都市高速1号線大手町IC
 駐車場  有(有料)勝山公園地下駐車場
 休館日  年中無休
 スタンプ設置場所  しろテラス
 ウェブサイト  小倉城


  周辺の地図



  小倉城の見どころその他情報

レンタカーを返却して小倉城へ向かいます。紫川に架かる鴎外橋を渡ると勝山公園碑と森鴎外文学碑が見えます。左に進むと大手先門跡がありの周辺に人がいたのですが、何やらテレビ局の人なのか?カメラなど放送用の道具を持っています。なので門跡の写真は撮れず後にしようと思い正面を見ると小倉城の天守と石垣が見えます。ここの石垣も見事ですね。天守を目指してしろテラスを右手に進み右手に折れ大手門跡前に、そして槻門(けやきもん)跡から本丸跡に入ります。この本丸門は家老などの限られた一部の者だけが通行を許されていたそうです。本丸跡には巌流島の決闘があり、巌流島も近いこともあるせいか宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘をしているモニュメントがありました。井戸跡、鉄門跡、西の口門跡などを見学してから天守に入城です。天守内には様々な展示がしてありなかなかよかったです。外に出てしろテラスに寄ってスタンプをゲットしお土産を物色しました。そして、最後に水堀を見て虎ノ門口を見学し小倉駅に向かい帰路につきました。松本清張館もあったのですが時間の関係で訪問できずです。学生時代に彼の推理小説を何冊も読んだこと思い出されます。


 見どころ

 ◆天守
 ◆多聞口門跡
 ◆石垣
 ◆堀
 ◆大手門
 等が見所となります。

 観光スポット

リバーウォーク北九州 紫川沿いにあり、ファッション・グルメ店舗、劇場、映画館、美術館、メディアや大学などが入った大型複合施設。ライブやイベントも頻繁に開催されていて、友人同士や家族連れなど幅広い世代で賑わっている。4階のレストランゾーンで小倉城を眺めながらお食事をするのもおすすめ。また、カラフルな色とカーブが特徴の建物は、日本の色彩美をモチーフにアメリカの建築家ジョン・ジャーディ氏がデザインしたもの。そのユニークな建築にも注目を!
※北九州観光情報サイトより引用
門司港レトロ地区 1889年に開港した、九州最北端に位置する国際貿易港・門司港。交通の要衝として栄え、周辺には海運会社や商社などの西洋建築物が次々と建てられました。当時の佇まいを修復、復元したのが「門司港レトロ地区」です。シンボル的存在の「門司港駅」をはじめ、アインシュタインが宿泊した迎賓館「旧門司三井倶楽部」、「旧九州鉄道本社(現九州鉄道記念館)」などを保存、公開。明治から昭和初期の日本を感じることができます。
※北九州観光情報サイトより引用 
旦過市場 大正初期に始まり、100年以上の歴史を誇る“北九州市の台所”。昭和ムード漂う市場には現在も約120店が軒を連ね、地元産の海産物や野菜、惣菜などが所狭しと並んでいる。手づくりの惣菜のなかでも、名物のイワシやサバの「ぬかみそ炊き」はここに来たら食べておきたい一品だ。最近では、市場内の「大學堂」で提供するユニークな「大學丼」も名物の仲間入り。
※北九州観光情報サイトより引用 
北九州市立いのちのたび博物館 西日本最大級の規模を誇る自然史・歴史博物館。「いのちのたび」をコンセプトに、来館者が楽しみながら学べるエンターテイメント性の高い展示が人気を集めている。全長約35mのセイスモサウルスやステゴサウルスなど、ズラリと並ぶ骨格標本を見ていると、はるか古代へと想像をかきたてられる。中生代・白亜紀の北九州を再現したジオラマの中で恐竜ロボットたちがリアルに動く「エンバイラマ館」も見どころの一つ。ほかにも、弥生時代の住居を復元したものや、指定有形文化財を展示する歴史ゾーンもある。
※北九州観光情報サイトより引用
海峡プラザ 焼カレーや瓦そばなどご当地グルメが楽しめるレストランのほか雑貨店、海産物店、お土産店などがずらっと並ぶ。バナナの叩き売り発祥の地ならではのバナナテーストのお菓子やレトロの街にふさわしいアンティーク雑貨など品揃えも豊富。2階には、アミューズメント施設の「トリック3Dアートミュージアム」や、オリジナルが作れるオルゴールショップもある。
※北九州観光情報サイトより引用


     






Copyright © oshirofan.club All Rights Reserved.